誕生日にウッカリな僕
今月は うさぎ の誕生日♫
プレゼントはまたしても腕時計!?
いや、だってさぁ
前に贈った時計、うさぎ の手首が細くて いちばんキツくしてもクルクル回っちゃうのよ
それが気になってたし、僕ももう一つ欲しかったし 笑
というわけで
今回は“TIMEX”に。
カジュアル感が強めだしシンプルでイイのだ!
自分の欲しいモノを彼女に贈る…押売りプレゼントだな…
夜、ふたりで〆のラーメンを食べてる時に
「…ケーキ」
「そろそろケーキが食べたいなぁ…」
と、ギリギリ僕に聞こえるボリュームで囁く彼女。
はっ!!
プレゼントに夢中になっててケーキを忘れてたっ!
大マヌケである。
平謝りで次回に買ってくることを約束。
去年、うさぎ が美味しいと大喜びしたケーキを!
と思ったのだが…
今年は同じケーキでも生クリームがピンクじゃないらしい
それでも喜んでくれる カワイイ うさぎ なのだ♫
でも少し残念だったから、もう一つ追加 笑
こっちはピンクの生クリームで見た目もお味の方も満足だったようで一安心である 笑
願いごとを想い、ローソクの火を一息で消す
いやぁ、失敗・失敗。
ケーキのことをスッカリ忘れてしまったダメダメな僕
それでも喜んでくれた うさぎ が更に愛おしくなったよ
で。
もう、定番となった『ハシでケーキを喰らう』笑
これも僕と うさぎ ならではの楽しみ方になったね♫
今年も誕生日を祝えて嬉しかったな!
ー 月光 ー
“食”にまつわる学習能力
最近は韓国料理、特にスンドゥブにハマりだした!
今更な感じもするけど 笑
うさぎ は自分で作ったりしてよく食べてたらしいけど、僕はほぼ『初めまして!』なのだ。
イチャイチャする曜日はほぼ決まってる僕ら。
だからお気に入りのラーメン屋さんがあるのに、ちょうど定休日と重なってしまうんだな…
本来だったら、週2くらいヘッチャラなほど美味いラーメン&チャーハンなんだけどね
元々お気に入りだった定食屋?が閉店してしまったから、ふたりでまたお店探しの日々だ!
いつもお風呂に入りながら
「今日はナニ食べよっか?」
なんて相談するのも楽しいよ♫
今回はいつも横目で見ながらも、つい走り過ぎてしまう韓国料理のお店に。
僕がスンドゥブなるモノを食べてみたかったのだ!
そして入店。
僕はビビンバ
うさぎ はカルビ丼
スンドゥブは仲良しのしるし“ザ・シェア”だ♫
コレは…
うんまーいっ!!
辛いモノがニガテな彼女も絶賛してる 笑
ただ。
頼みすぎだ 笑
量が多くて食べてるうちに無言になってしまったよ
そしてまた別の日。
今回はスンドゥブにライスをそれぞれ注文した。
あまりにビンボーくさかったから?韓国海苔とチャンジャを追加!
コレくらいなら追加してもラクショーだ 笑
でも絵面が質素だね…
ま、シンプルで美味そうにも見えるからヨシ!とする
今回は程よい満腹感で大満足できた♫
やっぱり美味いお店でも2度3度通って注文のコツ?を身につけないとね!
失敗を活かす
何事も“学習”が大事なのである
ー 月光 ー
花見 Night &Day
今年も うさぎ と桜を見に行けたのはとても喜ばしいコトだ♫
咲く前から
「今年は何処まで花見に行こうか!!」
なんて話してた。
色々と迷ったり、タイミングの関係で県内では有数の桜の名所に決定!
桜が咲いている期間は短いからね
それに気温が高いと一気に咲いてしまうしさ
コチラの都合なんて考えてはくれない 笑
たださすがに“名所”だけあって、公園の周辺はすでに大渋滞…
駐車場を探す車でごった返してる様子に
「違うところにしよか」
とあっさり挫折 笑
庭園が有名で外国人観光客もバスでやってくる公園に向かうことにしました。
が。
桜がない…
それでも園内を歩き回って桜を見つけては撮ってきました!
逆光で真っ暗になった画像をなんとか補正して 笑
天気がいいのがせめてもの救いか?
ふたりでジーンズを履いて
買ったばかりのサングラスもテンションがあがる♫
桜もないのに何気に撮っただけの画像
よく見れば うさぎ がカッコつけたポーズしてら 笑
彼女と手を繋いで歩ける喜びで胸がいっぱいだ♫
でもさ、さすがに人が少ない理由がわかったわ 笑
桜、ないもんな
一応は今年も花見はクリアしたんだけど
やっぱり消化不良だ
もっとこう『ぅわ〜ぁ♫』なんてなるくらいの桜が見たいよね
ってコトで。
イチャイチャタイムを早めに切り上げて
いつものラーメンも先に済ませて
行ってきたわさ!
イイ感じの桜♫
人も少なくてついイチャイチャしたりして 笑
夜の桜もイイね!
ここは前にもきたことがある公園だけどさ
今回はゆっくりたっぷり桜を愛でよう
仲良し感満載!
こんな思い出、サイコーじゃん!?
歩く僕らの頭上にも咲き誇る
でもすぐ疲れる 笑
おあつらえ向きのベンチがとても有り難い
少し離れた方がピンクが強めに見えるな
不思議だ…
さてそろそろ帰りましょかね
ちょっと寒かったね
Tシャツにの上に羽織っただけのネルシャツではちょっとキビしかったな 笑
帰り道に熱いコーヒーを買って温まろう
あ、うさぎ はもちろん鳥肌が立つほど甘くしたコーヒーね 笑
今年も一緒に桜が見れて嬉しかった
うさぎ と歩きながら見上げる桜は極上だね♫
ー 月光 ー
やっと決まったホワイトデー
ちょっと遅くなってしまったけど…
今年のバレンタインに うさぎ からコンバースのスニーカーを貰いました♫
ふたりして大好きなコンバース!!
いろんなパターンがあって何足も欲しくなってしまうもんね 笑
今回はブルー!
もちろんお揃い♫
色々履いたけど、やっぱりローカットがしっくりくるね
もう何度か履いちゃったから汚れてる…笑
そしてホワイトデーにはレイバン・ウェイファーラー!
どうせなら うさぎ が欲しい!って言うモノを贈りたかったから一緒に買いに行きました。
ずいぶん日にちが遅れてしまったけどね
ちゃっかり自分のも買って、お揃いのオンパレードだ 笑
なかなか彼女が欲しそうなモノが絞り切れなくて贈るのが遅くなったことにヤキモキしたけど
「大丈夫!!」
「年内は絶賛受付中だから!笑」
との言葉に少し安心したけど、3月中に決まってよかった
気が付けばもう桜が満開を迎える季節だもんね
前回のデートで桜を見に行ったけど、ちょっと微妙だったから再チャレンジしてきました!
いつものイチャイチャを早めに切り上げて向かった公園。
その様子は次回に記事にて。
で。
準備をする うさぎ をパシャっと 笑
小さなオシリが素敵だ〜っ!!
今日はここまで。
ー 月光 ー
会話とゴハンの相乗効果
ふたりで一緒にゴハンを食べるは至高の時間だ♫
元々 僕はゴハンを食べる時はほとんど喋らず黙々といただくクセ?があって 笑
うさぎ には食事の都度、言われてたなぁ
「ナニかに追われてるのか!?」
いや、野生動物じゃないって!
でもそんな感じだったかもね 笑
別に食べることが嫌いなわけじゃないし、僕なりに楽しんでるつもりだった。
うさぎ に言われてハッとしたよ
最近はまだ食べるのが早いけど、前よりは食べながらの会話も楽しむようになった!
と、思う 笑
確かにお行儀がいいとは言えないし、コロナもあったから食事中の会話も控えた方がいいんだろうけどね。
自分でもよく思うよ
まるで修行僧のような食事だったな
ってね 笑
そんなハナシは置いといて、と。
先日、続けて食事に行ってきました!
うさぎ とホテルでゴロゴロ&イチャイチャの後、お腹が減ったのでスパゲッティを食べに。
パスタではなくスパゲッティが食べたくなったのさ♫
どんな違いかというと…
フィーリングだね 笑
ココはずいぶん前からやってるお店なんだって!
まえに うさぎ に教えてもらって来たことがあるけど、よく長蛇の列ができてる
この日はすんなり入れてラッキーだった
サラダを取り分ける彼女。
気の利く優しい女性という証拠に撮っておこう 笑
うさぎ は若い頃に来てたらしい
ここで食べたカルボナーラが美味かった!と聞けば僕も食べたくなるよね!?
ホントは苦手だけど、彼女が美味しいと感じたモノに好奇心が止まらない
そしてもう一品はペペロンチーノ。
ジェノベーゼみたいだけど、ちゃんとペペロンチーノだった!美味かった!!
そしてカルボナーラも。
このお店のだったら食べれるな!しかもおいしかった♫
量は多めだけど、ペロリでごちそーさまでした♫
また別の日
うさぎ と映画『ロスト・ケア』を。
すごくイイ映画だった!
後味が尾を引くような、実に僕ら好みのストーリーで、観終わったあともずっとふたりで話していられたね♫
そしてフラフラとショッピングの後は最近オープンしたハワイアンカフェ?レストラン?に。
流石にオープンしたばかりだから少し待ったけどね
店内はアロハ〜な感じである
奥のカウンターも明るくてイイ感じだね♫
ノンアルコールビールを注いでくれる彼女。
ここでも気の利く優しい女性という証拠を…
いつも注文してすぐに出てくるラーメン屋に慣れてるせいか、少し待ったような気がする 笑
その合間に。
さあきました!
ロコモコとタコライス!!
実にハワイアン!
デザートも
パンケーキというアロハ〜な感じ 笑
待てない感じを演出?
フォークとナイフが逆になっちまった 笑
いやぁ美味かったね!
食事中も映画の話で盛り上がったしさ♫
たくさんの会話がメインのゴハンっていいな
うさぎ とはもっともっと話したくなる
似た感性というより
お互いの感受性を尊重しあえるパートナーなんだと思う。
会話がゴハンを美味しくするのか
ゴハンが会話に花を咲かせるのか
どちらにしても、そんな風に楽しめる相手は うさぎ だけだな
ー 月光 ー